自炊ーお弁当編

lunch-box 生活・お金
lunch-box

驚かれることも多いのですが、結婚して以来、ほぼ弁当持参は続けています。仕事の付き合い、出張等の例外を除けばほぼ毎日お弁当持参です。続けるにはコツさえ押さえておけば難しくないので紹介したいと思います。一度お弁当一食の原価を調べたことがありますが200円程度です。

内訳は以下のような感じ

コメ 30000キログラムで7000円。その中で使うのは100g程度なので一回当たり約23円

以下最後の冷凍のお弁当のおかず以外はすべて業務スーパーで買ったものです。

煮豆95円程度を4回に分けるので一回24円

冷凍枝豆、190円を10回は使えるので一回19円

のだし巻き卵一本150円と10個に切り分けるので一回15円

シュウマイ40個入190円のうち2個を一回のお弁当に使うので10円弱

冷凍ハンバーグ290円くらいが40個入りの一個8円

冷凍ほうれん草200円20回は使えるので一回20円

冷凍オクラスライス 180円20回は使えるので9円

出来合いの冷凍のお弁当のおかずは190円程度が6個入っているものが多いので

一回当たり31円それを2個入れるので62円

全部足して合計190円程度。

準備は簡単、お弁当箱を前日の夜に用意し、ごはん、おかずをあらかじめ詰めておき、ラップしておきます。翌朝起きたらレンジでチンして、出来上がり、すぐに持っていけるようになります。私は、個人的に鞄に入りやすい二段式のお弁当箱が好きですが、ここは好みでよいかと思います。毎日洗うので、大切に扱わないと、パッキン部分がすぐに劣化してしまうので注意して下さい。


以前も書きましたが、水筒も持参しているので、会社出勤でお金を使うことはほとんどありません。現金をほとんど持ち歩かずにひと月過ごしてしまうときも珍しくありません。貯金をもっと意識したいのであればつもり貯金をしてみましょう。

私のおすすめはfinbee。住信SBIネット銀行等と連携して、自動的に貯金したり、目的別の貯金を作ったりして、毎日貯金なんかすれば毎日一定額ずつ貯金してくれます。私は、例えば、住宅ローン返済という目標に毎日300円貯金しています。時々節約できた時は、つもり貯金でその分のお金をスポットで貯金しています。貯金したお金は同銀行の別口座で管理され、解除しない限り引き出せない仕組みなので、貯金がはかどります。あとは、毎年旅行行くために、毎日300円貯金しておけば、一年後には旅行代ができています。

finbeeを使って楽しく貯金しよう!登録時に招待コード「dhwjae」をいれると100ポイントもらえるよ!

アプリダウンロードはこちら

このように節約できる方法がたくさんあるので、ぜひとも今日からでも始められることなので、やってみてはいかがでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました